5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第4号) 本文

具体的には、中心拠点では100円循環バスくる梨の路線再編運行区域の拡大、生活拠点では路線バス再編と併せて、乗合タクシー市有償バス共助交通など、地域交通資源移動需要に応じた最適な交通手段への転換に取り組んでいるところであります。今後は、こうした取組と併せまして、整備が進む高速道路網も生かした各拠点間をスムーズに移動できる交通手段について検討してまいりたいと考えております。  

米子市議会 2018-07-17 平成30年 7月定例会(第3号 7月17日)

基本的には3点ほど基本方針的なものを上げておりまして、1点目が都市機能の集積に合わせた公共交通の提供が必要であること、2点目、市民生活に密着した交通資源として生活交通維持確保が必要であること、3点目、既存の公共交通がより利用しやすく、よりわかりやすいものとなるよう環境整備を図ること、この3点を一応基本方針として今考えているところでございます。 ○(渡辺議長) 前原議員

米子市議会 2006-09-22 平成18年 9月定例会(第3号 9月22日)

米子市は中海圏域において他都市と比べ高速自動車道鉄道航空輸送、また近接する貿易港である境港など、多くの交通資源に恵まれた市です。高速自動車道の開通当時は、一部の関西、瀬戸内海側企業は現地製造するより道路輸送による製品の運搬を優先し企業の撤退もありました。また観光面においては、四国も含め近い存在となり産業の転機となったということは言うまでもありません。それに続く転機が現在ではないでしょうか。

  • 1